
☆☆ボランティア養成講座 傾聴入門講座 受講者募集☆☆
※募集を締め切りました。
「傾聴」とは、ただ相手の話を聞くことではありません。より深く、丁寧に耳を傾けることをいいます。相手の言いたいことや伝えたいことを“ありのままに受容し、共感的な態度で聴くこと”が大切です。
「傾聴」は、日頃なかなか話す機会に恵まれない方のサポートだけでなく、円滑な人間関係を築いていく上でも重要な技術といえます。
日程:令和5年6月23日(金)13:30~15:15
※ 受付開始13:00~
場所:川崎市中部身体障害者福祉会館 2階 会議室
定員:20名(先着順)
対象:障がい者福祉にご関心のある方
受講料:無料
講師:傾聴ボランティアグループ「傾聴たかつ」中里 良三 氏
【応募方法】当館ホームページ、お電話、FAX、直接窓口(申込書記入)にてお申し込みください。(FAXでお申し込みの方は、お名前・ご住所・ご年齢・ご連絡先(ご自宅・携帯電話番号)・メールアドレス・「傾聴入門講座受講希望」と明記してください。
【募集締切日】令和5年6月20日(火)まで
※定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みくださいますようお願いします。